中秋の名月はいつですか?
地球から一番近いところにある身近な天体、月。模様をウサギに見立てるなど、古くから人々に親しまれています。とくに天保暦(旧暦)八月十五日の月は「中秋の名月」として有名で、供え物をしてお月見をする習慣があります。
暦の関係で、中秋の名月は必ずしも満月になるとは限りません。2016年は9月15日が「中秋の名月」で、満月の日の2日前です。澄んだ夜空に浮かぶ、少しだけ欠けた名月を眺めてみましょう。
教室から、少し歩くと信濃川のほとりに行けます。 あまりに綺麗な景色だったので一枚☄写してみました。
あっという間に 9月も半ば ( ゚Д゚) 💦
鈴虫の鳴き声が響く季節になりました。
さて、今月後半には 新しいパソコンが4台入ります。
ご自宅のバージョンに合わせて、練習ができるように
Office も 2003~2016まで揃いました。(#^.^#)
![]() |
新潟市 萬代橋から 見上げた9月15日の月です。 |